FITチャリティ・ランへの参加方法
FITチャリティ・ランは回を重ねる毎に、認知度が向上し、賛同の輪も広がっています。これもひとえに各方面からのご協力・ご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
FITチャリティ・ランへの参加を通して、地域社会への貢献活動や貴社のブランド認知度の向上にぜひお役立てください!
2020年度のチーム登録開始はすでに開始しております。
協賛企業(スポンサー)
- スポンサー: 資金協賛(寄付金50万円以上)+参加費(5,000円/人以上)
*金融サービスおよび関連事業を展開する企業に限定させて頂いておりますので、予めご了承ください。
協賛にご関心ある企業はスポンサーシップチームにお問い合わせください。sponsorship@fitforcharity.org
参加企業(パーティシパント)
- 参加費(一人5,000円以上)をお支払いいただくことで、ランナーおよびウォーカーおよびサイクリストとしてご参加いただけます。
*金融サービスおよび関連事業を展開する企業単位での登録に限定させて頂いておりますので、予めご了承ください。
協力(ドナー)
- 物品、サービスをご提供いただいた場合も、ご提供いただいた企業単位でランナーまたはウォーカーおよびサイクリストとしてご参加頂けます。
- 金融サービス業界以外の企業等も参加可能です。
ボランティア
有志によって運営・実施されるイベントであるFITチャリティ・ランでは、実行委員会として、短期・長期でFITの運営を支援してくださるボランティアを随時募集しています。
※本年は、オンライン開催となるため、大会当日限定のボランティアの募集はございません。
金融業界にお勤めの方で、FITチャリティ・ランにご興味のある方、企画・運営のボランティアメンバーとしてお手伝い頂ける方はcommunications@fitforcharity.orgまでお気軽にご連絡ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
協賛特典一覧
ご協賛の種別により、様々な特典をご用意しております。(パーティシパントは除きます。)詳しくはこちらからご覧ください。
協賛金・参加費のお支払い:
- 協賛金および参加費のお支払いはFITの指定する銀行口座へ企業単位でお振込みいただきます。参加費は参加者がアプリを通して直接決済することも可能です。
- お振込先の詳細は、経理チームから発行される請求書よりご確認いただけます。
- 協賛金および参加費のお支払いは、それぞれの期日までにお願い致します。なお、参加費のお支払いについて、従業員個人名でのお振込は受け付けておりません。振込依頼人名欄に必ず法人名称をご記載の上、企業単位でまとめてお支払いください。
デューディリジェンス資料について:
- FITへのご協賛をご検討されるにあたり、デューディリジェンス資料の作成が必要な場合は、こちらをクリックの上、実行委員会までご連絡ください。
- 後日、FITのご案内資料をPDFにてお送りします。
協賛企業(スポンサー)
企業としての資金協賛+ランナー参加費を通しての参加:金融サービスおよび関連事業を展開する企業に限ります。
協賛企業として参加することで、社名やロゴの掲出によるブランド認知度の向上、従業員エンゲージメント機会の提供、支援先団体との交流を通じた貴社CSR活動の拡充・効率化の機会など、FITへの協賛を通して実現できることが多くあります。
<資金協賛の種別>
- スポンサー:資金協賛(寄付金50万円以上)+参加費(5,000円/人以上)
FITの趣旨および社会的意義にご賛同いただける金融関連企業からの資金協賛のお申し込みを随時受け付けております。
参加企業(パーティシパント)
ランナー参加費(5,000円/人以上)のみでの参加
金融サービスおよび関連事業を展開する企業のみ
<特典>
- 特典のご用意はございません
<ご留意点>
- FITの趣旨および社会的意義にご賛同いただける金融関連企業からの資金協賛のお申し込みを随時受け付けております。
「協賛企業」との違い:
- 参加企業(パーティシパント)としてご参加いただく場合、社名やロゴ掲出の機会はなく、また、貴社にてFITの名称を対外的に使用されることもお断りしております。スポンサー協賛特典をご覧の上、「協賛企業」としてのご参加もご検討ください。
協力(ドナー)
物品の寄付またはサービスの無償提供を通しての参加
金融サービス業界以外の企業等の参加方法
ランの上位入賞者に贈呈する賞品やチャリティくじ(*1)の景品、当日の運営に必要な物品など、物品のご寄付およびサービスを無償提供してくださる企業および個人の方を募集しています。
(*1) チャリティくじは、1枚500円で販売され、その収益金も支援先団体に寄付されます。※本年度の販売については未定です。
<過去の物的・サービス協力の例>
- チャリティくじ、トップランナー用景品:航空券、スポーツ・イベント入場チケット、ホテル宿泊券、お食事券、ギフトバウチャー、金券など
- ラン運営に必要な物品:飲料水、栄養補助食品、Tシャツ、バッグ、撮影(スチル、ムービー)、音響サービス、救護サービス、ストレッチサービス、参加賞、メダルやトロフィー、運送、AEDなど
- 通年のサービス:イベント会場、ウェブサイト用サーバーおよびシステム、イベント運営アドバイス、印刷、通訳、広告、デザインなど
- その他、新しいご提案も随時お待ちしております。
<特典>
- 貴社ロゴマークもしくは貴社名または個人名の掲載:
- 主催者が発表するプレスリリース
- イベントの公式ウェブサイト&SNS
- 貴社または個人のウェブサイト等でのFITロゴの掲載
<その他>
- 金融サービス業界からの物的寄付も受け付けております。
- 金融関連企業以外のドナーのランナーまたはウォーカーとしての参加については個別にご相談ください。donors@fitforcharity.org.